明治9年 | 4月15日 | 東海山大学区中学区泊小学校として創立 |
明治21年 | 4月1日 | 泊簡易小学校と改称 |
明治25年 | 尾駮簡易小学校と併合し,泊尋常小学校となる | |
大正13年 | 4月1日 | 高等科を設置し,泊尋常高等小学校と改称 |
昭和12年 | 6月1日 | 校章・校歌制定(中野渡 勲 作詞,松浦 良一 作曲) |
昭和16年 | 4月1日 | 泊国民学校と改称 |
昭和22年 | 4月1日 | 学制施行により泊小学校と改称 |
昭和22年 | 4月1日 | 「父母と教師の会」を設立 |
昭和32年 | 「泊小学校PTA」発足 初代会長 水沢徳次郎氏 | |
昭和39年 | このころの児童数は800人を越えた | |
昭和51年 | 12月27日 | 創立100周年記念碑「百輪無限」建立 |
昭和52年 | 2月25日 | 創立100周年記念式典・祝賀会を挙行 |
平成16年 | 11月22日 | 新校舎完成 |
平成17年 | 10月22日 | 創立130周年記念式典,祝賀会挙行 |
平成21年 | 5月27日 | 各学級に大型電子情報ボードが導入される |
平成28年 | 1月12日 | 5・6年児童にタブレット端末導入 |
平成28年 | 11月29日 | 村学力向上実践モデル校研究報告会開催 |
平成29年 | 学校情報化優良校 認定 |